気品ある穏やかな香り、しなやかで風格
ある味わいのお酒です。
※ お酒は20歳になってから。 未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ 当ショップでは未成年のお客様へのお酒の販売はお断りさせて頂いております。
商品情報
山口県の東部を流れ瀬戸内海に注ぎ込む錦川。明治10年(1877年)に始まる八百新酒造の歩みは常にこの川の流れとともにありました。
川辺に位置する酒蔵の前にかつては船着場があり、上流から運ばれてきた原料米は
「雁木」と呼ばれる階段状の桟橋から水揚げされていました。
雁木をめぐる水際には様々な“いのち”が息づいています。「壱」番船、「弐」番船と、次々と船が発着する雁木には、常夜灯の「ひとつび」が灯り、川で魚が跳ねたあとには「みずのわ」が広がり、川面すれすれを一直線に「鶺鴒」が滑空し、流れはやがて静かにたゆたう「ゆうなぎ」の瀬戸内海に注ぎ込みます。 まさに水際は生命発するところでありましょう。
私たちは「水際にいのち生まれる」を合言葉に、ひとつひとつの酒に思い
を込めて“いのち”を造り続けています。
そして、雁木が水上のターミナルとすれば、私たちの目指すところは「おいしさのターミナル」です。